しーまブログ グルメ・料理・飲食店奄美大島 ブログがホームページに!しーま新機能のお知らせ! さばくる~イベント情報受付中!~
QRコード
QRCODE
※カテゴリー別のRSSです
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 8人
RSS表示パーツ
プロフィール
兄ムーチョ
兄ムーチョ

2022年12月16日

よ~りよ~り

こんばんは。久しぶりの投稿です。

ご存じの方もいらっしゃると思いますが、わたくし兄ムーチョ、7月の前半にバイク(自転車)で単独事故を起こしてしまい、鎖骨骨折、肋骨一部骨折、頭部打撲等で、3週間程入院していました。

それから2ヶ月程自宅療養していました。


現在は、月に一回の経過観察で病院に通いながら、少しづつですがお店に入って仕事ができるようになりました。

まだ目眩や、左耳が聞こえにくかったりと後遺症が残っており、特に天気の悪い日は気圧のせいか、目眩がひどくなったりして休む事もあります。

でも見た目はとっても元気です!



そんな状況で、ご迷惑をおかけすることもあるかと思いますが、よ~りよ~り営業しています。

師走で忙しいところですが、息抜きにご来店頂けたら嬉しいです。


宜しくお願いいたします。

470242_299687073445553_2050956581_o

  
Posted by 兄ムーチョ at 18:35Comments(0)自転車

2022年02月07日

久しぶりのロングライド

本日のランチは、豚肉料理です。

「豚肩ロース肉と根野菜のローストポーク」
0665643274c811e2902122000a9e5160_6





















ジャガ芋は徳之島産ジャガ芋を使いましたよ。

2022-02-02 13.20.27

ソースはデミグラスソースです。


白身魚の香草パン粉フライあります。


どちらもテイクアウトできますが、注文を頂いてからお作りするので、事前の予約をおすすめします。


ご来店お待ちしてま~す。



昨日は、膝の手術をしてから初めてロングライドしました。

緋寒桜を観て、




「晴れるベーカリー」でホットサンドを買って
2022-02-06 10.30.53

































































サーフスポットの手広海岸に行って、
2022-02-06 10.53.52













海を眺めながら、至福の時間を楽しみました。
2022-02-06 10.56.37


膝のためにも、痩せないとです。


ススムーチョ
鹿児島県奄美市末広町16-9 1F
電話:0997-53-5077
営業時間》ランチ:午前11時30分~午後2時(ランチは、火、木、土曜のみ)
     
ディナー:午後5時30分~午後10時00分
定休日:日曜日

  
Posted by 兄ムーチョ at 10:55Comments(0)自転車

2021年04月13日

観察できました。クズモダマ!

先日の日曜日にサイクリングに行きました。

目的は住用町山間集落にあるという「クズモダマ」を観察するためです。
山間集落手前という情報を元に探したのですが、なかなか見つけられず、諦めて帰る途中にそれらしき花が道路に落ちてました。

そこから見上げるとありました!!
2021-04-11 12.16.18

































































スマートフォンのカメラだったので少しぼやけてますが、こんな感じです。

先輩の写真から。
170245500_4590109841004521_7147440097281128978_n
170203183_4590109731004532_3957978438098467444_n
























































































































先輩の写真はこちらのブログ「あまみ便り(観光ネットワーク奄美)」で、見られます。


奄美大島の自然、まだまだ知らないことだらけです。



本日のランチは、鶏肉料理です。

「若鶏のグリル バルサミコデミソース」



鶏もも肉に塩胡椒しフライパンで焼いたものに、バルサミコ酢を効かせたデミグラスソースを合わせました。

ちょっと蒸し暑い日に、サッパリとしたランチはいかが?


ご来店お待ちしてま~す。

ススムーチョ
鹿児島県奄美市末広町16-9 1F
電話:0997-53-5077
営業時間》ランチ:午前11時30分~午後2時(ランチは、火、木、土曜のみ)
     
ディナー:午後5時30分~午後10時00分
定休日:日曜日

  
Posted by 兄ムーチョ at 10:42Comments(0)自転車休日

2020年10月13日

サッパリしたランチです

今日は天気が良く、気温も上がりそう。

そんな日にピッタリのランチです。


「豚ロースグリル ジンジャーソース」



豚ロース肉をフライパンで焼いたものに、大葉などの香味野菜を添え、オリジナルのジンジャーソースをかけました。


ご来店お待ちしてま~す。



今年は、コロナの影響でいろんなイベントが中止になっていますが、私が毎年楽しみにしている「奄美大島チャレンジサイクル」も中止になってしまいました。



なにかチーム独自でやりたいなあ~
(奄美大島チャレンジサイクルに参加してくれた方の動画がありました)



ススムーチョ
鹿児島県奄美市末広町16-9 1F
電話:0997-53-5077
営業時間》ランチ:午前11時30分~午後2時(ランチは、火、木、土曜のみ)
     
ディナー:午後5時30分~午後10時00分
定休日:日曜日

  
Posted by 兄ムーチョ at 10:30Comments(0)自転車奄美の行事

2020年10月10日

ビーフストロガノフ!!

本日のランチは、牛肉料理です。

「牛もも肉とキャベツのビーフストロガノフ」


人気ランチのビーフストロガノフ。
今日は、キャベツと一緒に煮込みました。


ご来店お待ちしてま~す。



先日の台風、さほど影響はなく、今朝船も入港したようで一安心です。


明日の天気も良いようで、サイクリングに行けそう!





ススムーチョ
鹿児島県奄美市末広町16-9 1F
電話:0997-53-5077
営業時間》ランチ:午前11時30分~午後2時(ランチは、火、木、土曜のみ)
     
ディナー:午後5時30分~午後10時00分
定休日:日曜日

  
Posted by 兄ムーチョ at 10:49Comments(0)自転車

2020年09月26日

自転車ショー歌

本日のランチは、鶏肉料理です。

「チキンピカタ きのこデミソース」(画像はイメージです)



鶏むね肉を溶き卵にくぐらせてフライパンで焼きました。

ソースは、秋の味覚きのこをデミソースに入れてみました。

ご来店お待ちしてま~す。



ようやく日曜日に晴れ間が見られそう。

日曜日の度に雨が続き、なかなか外に出られませんでしたが、明日は午後から晴れそうです。

バイク(自転車)しか体を動かすことがない私にとって、やっと来たかという感じです。

明日こそは乗るぞ!!






ススムーチョ
鹿児島県奄美市末広町16-9 1F
電話:0997-53-5077
営業時間》ランチ:午前11時30分~午後2時(ランチは、火、木、土曜のみ)
     
ディナー:午後5時30分~午後10時00分
定休日:日曜日

  
Posted by 兄ムーチョ at 10:44Comments(0)自転車

2020年08月18日

「WE LOVEやまとそん島っちゅ割り」

本日のランチは、牛肉料理です。

「牛肉とじゃが芋のビーフストロガノフ」




牛もも肉とじゃが芋をデミグラスソースでじっくり時間をかけて煮込みました。



「WE LOVEやまとそん島っちゅ割り」
108133492_3263882180358293_2424222427586121190_o































































宿泊先は「さんごビーチ」さん。
朝食の魚の味噌汁がとっても美味しかった。
魚は前日にさんごビーチのお母さんが捕ってきたものだそうです。
(携帯充電切れで画像がありません、、、、)
117819480_588977188440182_8389832505778957831_n



午前中は自転車に乗って、大和村小中学校巡り。
2020-08-16 13.11.20
2020-08-16 12.28.11






その後は、寝るまで食う飲む(笑)


翌日は、シュノーケリング、SUP!
P8170044IMG_2833IMG_2838GOPR1651




大満足の二日間でした。

ありがっさまりょ~た!!


#weloveやまとそん島っちゅ割り  
Posted by 兄ムーチョ at 10:57Comments(0)自転車休日国直集落の事

2020年08月06日

暑い!

本日のランチは、鶏肉料理です。

「若鶏のグリル おろしソース」




鶏もも肉に塩胡椒しグリルしたものに、大根おろしを添え和風のソースをかけました。

夏バテに大根おろしはとっても効きます。

ご来店お待ちしてま~す。



昨日、午前中に時間取れたので、早朝サイクリングに行ってきました。
朝のサイクリングは涼しくて気持ちいい!!

日が高くなる前に帰るつもりでしたが、調子にのって笠利方面に行ってしまい、段々日が高くなっていき、11時!!
だいぶ日も高くなり、じりじりと太陽に照らされ、暑い!!!!

水分だけは十分にとっていたので、熱中症になることはありませんでしたが、皆さんも運動するときには、十分な水分をとってくださいね。

そう言えば、サイクリング途中にヤギさんに出会いました。
1596011645697


わかりますか??

草に埋もれて、食べ放題!!(笑)

ススムーチョ
鹿児島県奄美市末広町16-9 1F
電話:0997-53-5077
営業時間》ランチ:午前11時30分~午後2時(ランチは、火、木、土曜のみ)
     
ディナー:午後5時30分~午後10時00分
定休日:日曜日

  
Posted by 兄ムーチョ at 10:58Comments(0)自転車

2020年03月10日

西古見に行ってきました。

本日のランチは、鶏肉料理です。

「チキングリル マスタード焼き」





鶏もも肉に塩胡椒し焼いたものに、マスタードをのせてオーブンで焼き上げました。

ポメリーマスタードを使用しているので、辛さ控えめでとっても美味しい!!

食べに来てくださ~い。





先日の日曜日、瀬戸内町の西古見に行ってきました。

もちろんバイク(自転車)ですよ。

私にとってはちょっとレベルが高いので、一人で行くのは躊躇してましたが、バイク仲間が企画してくれて、なにかあっても助けてもらえるので、参加しました。

2020-03-08 11.44.52
2020-03-08 11.45.14
2020-03-08 12.51.41
2020-03-08 11.35.37
line_49254116816470

とってもいい天気で、きれいな風景に出会えた!!

行きはよいよい、帰りが、、、、

坂道にかかるたびに、辛い。

結局、体力がなくなり、住用村で嫁に迎えにきてもらいリタイヤ。


今度は体力つけて、完走めざします。

一緒に行ってくれた仲間に感謝!!  
Posted by 兄ムーチョ at 10:48Comments(0)自転車休日

2019年12月07日

明日はサイクルイベント!!

本日のランチは、豚肉料理です。

「豚ロースカツレツ デミソース」



豚ロース肉にパン粉をつけてフライパンで焼きました。

今日は、そのカツレツにデミグラスソースを合わせました。






明日は奄美大島島内全域を使ったサイクルイベントが開催されます。

「2019奄美大島チャレンジサイクリング」
67368456_1129657807244344_2940421386360848384_o


最長210kmで、起伏の激しいコース設定。

完走率が60%いくでしょうか?


島外からもたくさんのサイクルストがエントリーしています。

車を運転される方には、少し邪魔に感じるかもしれませんが、優しい運転をお願いします。

島の、気持ちのおもてなしを感じて頂きたいです。


よろしくお願いします。
  
Posted by 兄ムーチョ at 10:52Comments(0)自転車

2019年08月20日

晴れたらいいね

本日のランチは、ハンバーグです。

「ハンバーグ デミグラスソース」



ムーチョランチお馴染みのハンバーグ。

今日は、デミグラスソースにしましたよ。


ご来店お待ちしてま~す♫






先日の日曜日、少し晴れ間が見えたので自転車に乗りました。

30分ほどゆっくり乗っていたら、雲行きが怪しくなり、その後大雨!!!!

近くのアパートの軒下を借りて雨宿りしてましたが、雨があがる様子もなく、、、、

仕方なく大雨の中、帰路に、、、

さんざんなサイクリングになったけど、これも奄美大島です。

来週は晴れて欲しいなあ~。

  
Posted by 兄ムーチョ at 10:39Comments(0)自転車休日音楽

2019年06月25日

楽しかった!

本日のランチは、ハンバーグです。

「ハンバーグ デミグラスソース」




ムーチョランチお馴染みのハンバーグ。

今日は、デミグラスソースにしましたよ。

東京で働いていた「神戸屋レストラン」で学んだハンバーグ。
毎日のように、何十個も焼いていたハンバーグ。
いろんなハンバーグを食べましたが、ここのハンバーグが一番美味しい。

そんなハンバーグ、是非食べに来て下さ~い。






先日の日曜日、徳之島トライアスロンにリレーバイクで参加してきました。
uid000027_20190109154349019d73c2


前日から降り続いていた雨は、当日も降り止まず、スイムパートは2㎞から600mに変更になるほどの豪雨、強風です。

今回は徳之島在住の岩井さんからの誘いで急遽参加。
あんまり乗り込んでいないこともあり、不安いっぱい。
でも岩井さんから、「完走目的で楽しみましょう!」と声をかけてもらったので、気持ちも軽くなり、楽しむを目標。

案の定、豪雨、強風であおられ,殆ど冠水状態の道もあり、とにかく転ばないように走りました。
タイムは、思ったより良かった!かな????

スイム、ランを担当している岩井さんにバトンタッチして、フィニッシュを待つ。
待っても、待っても帰ってこない、、、、

そしたら、フィニッシュの横で岩井さんを発見。
すでにフィニッシュしてました。見落としてました。本当にごめんなさい。

無事に完走できて満足。

来年もまた参加したいと思います。  
Posted by 兄ムーチョ at 11:04Comments(0)自転車

2019年04月30日

日本代表チーム合宿

本日のランチは、牛肉料理です。

「牛肉と徳之島産ジャガ芋のビーフストロガノフ」


大きくて美味しい徳之島産のジャガ芋をたっぷり使いました。

洋食の王道のビーフストロガノフ。

ご来店お待ちしてま~す!



GW1日目は天気が良かったのですが、その後雨模様が続いている奄美大島。


そんな中、デフリンピック自転車競技日本代表チームの合宿を、奄美大島で行ってます。
2019-04-30 10.49.24
赤いジャージを着用しているので、もし見かけましたらご配慮頂けたらと思います。
そして応援してもらえると嬉しいです!!!

2019-04-28 17.44.11  
Posted by 兄ムーチョ at 11:03Comments(0)自転車

2019年03月19日

徳之島サイクルイベント

本日のランチは、鶏肉料理です。

「若鶏のグリル きのこソース」





鶏もも肉に塩胡椒しフライパンで焼いたものに、きのこの入ったトマトソースを合わせました。
トマトの酸味がさっぱりしたランチです。







先日の日曜日、徳之島へ日帰りで行ってきました。

53385688_428881210987110_1199937029832441856_n



2019-03-17 10.18.362019-03-17 10.58.49


後程レポートしますね。

  
Posted by 兄ムーチョ at 10:54Comments(0)自転車

2019年03月16日

徳之島産のジャガ芋!!

「春一番」と言えば、、、?

そう!徳之島産のジャガ芋です(笑)

本日のランチの、牛肉料理に使っています。

「牛肉と徳之島産ジャガ芋のビーフストロガノフ」



牛モモ肉と大きめにカットした徳之島産ジャガ芋を、デミグラスソースでじっくり時間をかけて煮込みました。
ジャガ芋がメインの様なランチになりました。

採れたの旬のジャガ芋がとっても美味しい!!


そして明日は、徳之島でサイクリングを楽しもう!
「Tokunoshima Picnic Ride vol.1」
53385688_428881210987110_1199937029832441856_n
●イベント概要
開催日:2019年3月17日(日)
時間:10:00~12:30
集合 9:50 亀徳新港駐車場(交番側)
参加費:無料
対象:18歳以上(ヘルメット着用・スポーツバイク推奨)
定員:15名
小雨決行

方式:グループライド(レースではありません)
コース:亀徳新港~Cafe Niraikanai~井之川岳麓~亀徳新港
距離:約21km
大自然の厳粛なる空間の中へと脚を伸ばしてみましょう。



私も、明日の早朝フェリーで行きます。
奄美大島からなら日帰りも出来る!!
  
Posted by 兄ムーチョ at 10:56Comments(0)自転車休日

2019年03月14日

徳之島サイクルピクニック!

本日のランチは、鶏肉料理です。

「若鶏のハーブグリル デミグラスソース」




鶏もも肉をハーブでマリネして、フライパンで焼きめを付けたあとに、オーブンで火をいれました。
ソースはデミグラスソースにしましたよ。





今度の日曜日、徳之島にてサイクルピクニックが開催されます。

ゆるっとしたイベント。

10:00徳之島亀徳港スタート。約20㎞を2時間半で走行します。

ほんとにゆっくり走るので、初心者でも大丈夫。

私も朝一のフェリーに乗って、参加する予定です。
徳之島なら日帰りもできますよ。
  
Posted by 兄ムーチョ at 11:11Comments(0)自転車

2019年02月26日

良い天気になりました。

本日のランチは、鶏肉料理です。

今日はムーチョランチお馴染み、

「若鶏のスパイシーグリル トマトソース」



鶏もも肉にムーチョオリジナルのスパイスをまぶしてフライパンで焼きめを付け、オーブンでふっくら火を入れました。

スパイシーと言ってもそこまで辛いのではなく、風味を効かせてあります。

お子様が食べても大丈夫だと思いますよ。





天気良くなりましたね。
2018-08-23 10.42.18




先日の日曜日は、久しぶりにゆっくりサイクリングしてきました。

目的を決めず、あちこち思いつきで寄り道しながらのサイクリング。
まったり走るのもいいですね。

DSC_2580  
Posted by 兄ムーチョ at 10:44Comments(0)自転車休日

2019年02月02日

徳之島のジャガ芋が美味しい!

本日のランチは、豚肉料理です。

「豚肩ロース肉のカツレツ デミソース」




豚肩ロース肉にパン粉を付けてフライパンで焼きました。

そう!とんかつです!!


ソースは洋風にデミグラスソースにしましたよ。


付け合わせには、旬の徳之島産ジャガ芋を添えました。

これが、とっても美味しいのです。


ご来店お待ちしてま~す!




明日、宇検村で自転車のイベントが行われます。

「祝世界自然遺産奄美トレイル・宇検サイクリングコース開通初走り!」
10時にスタート。

ゆっくりしたペースで宇検村を楽しみながら走ります。

少し坂道もありますが、初心者でも大丈夫(なはず???)

走るもよし、見学するもよし。

楽しみです!!  
Posted by 兄ムーチョ at 10:48Comments(0)自転車

2019年01月12日

ろう自転車競技合宿サポート

本日のランチは、ハンバーグです。

「ハンバーグ デミグラスソース」





一番人気のハンバーグ!!

今日は、定番のデミグラスソースにしました。



年末年始にかけて「日本ろう自転車競技協会」の方々が合宿に来ていて、その様子が新聞に掲載されました。
2019-01-12 10.21.49



その合宿に1日だけですが、車でサポートさせて頂きました。

雨風の中、集中して走っている様子に感激しました。


駅伝チームの合宿はよく見かけますが、他の競技の合宿も多くあります。
夏には、ハンドボールチームの合宿が宇検村でやってますね。


いろんな形で奄美大島に繋がりが出来る事は嬉しいですね。
  
Posted by 兄ムーチョ at 10:54Comments(0)自転車

2018年12月08日

明日は、奄美大島チャレンジサイクリング240KM

本日のランチは、牛肉料理です。

「牛肉とジャガ芋のビーフストロガノフ」



牛モモ肉とジャガ芋をデミグラスソースでじっくり煮込みました。

寒いこんな日にはぴったりです!!





さあ今年もやって来ました。

「奄美大島チャレンジサイクリング240KM」
title (1)

島内外からたくさんのサイクリストが参加しているサイクリングイベント。

50,90,160,240㎞のコースを、走り抜けます。

それらしきバイク(自転車)を見かけたら、是非応援してあげて下さい。
それが一番のパワーになります。


そして車の運転している方には、是非優しい運転をお願いしたいです。
邪魔に感じることもあると思いますが、そこは島の優しい心で対応して頂けたら幸いです。


宜しくお願いいたします。

明日の天気が良くなりますように!!
  
Posted by 兄ムーチョ at 10:59Comments(0)自転車