2016年07月01日
その3 徳之島トライアスロン
当日の朝。
夕べから降っていた雨が、まだ残っている。
そんな中、4時半に起床。
起きているのは自分含めて二人。
いびきをかいて寝てるかたも、、、

5時過ぎにはみんな起きてきて、昨日のサンドイッチなどを頬張り、朝食を済ませ、いざスタート会場へ。
スイムスタート45分前頃に、土砂降りの雨!!


晴れすぎて暑いのは嫌だけど、こんなに降ったらバイクで転ける可能性大!!
大丈夫かなあ?と様子をみてましたが、段々小降りになり、一安心。
スイムが始まる前に、気合い入れの意味も込めて、記念写真。

個人総合参加の忍くんと賢吾くん

「ススムーチョ」チーム

「2Free」チーム

「高倉みそホートク」

この二人は、バイク担当の太郎くんが1週間の練習で怪我をし、参加出来なかったため、エアー撮影。
撮影してたら、大久保伊仙町長がいらっしゃったので、一緒に撮って頂きました。

そうしているうちに、スタートのカウントダウン!
3,2,1,スタート!

チームススムーチョ、スイム担当はと言うと、

もう一つのチーム「2Free」のスイム担当の女性とゆっくり最後尾からスタート。
これでいいのです。
トップ集団に入ると、団子状態になり、息継ぎができなかったり、最悪上に乗っかられて水面に上がれなかったりするのです。
一番は、安全に帰ってくること。
2㎞のスイムで、トップは26分で帰ってきます。今年のトップはなんと女性でした。
30分過ぎに、うちのエース、忍くんが上がってきました。

忍くんは、今年総合で参加。
笑顔で帰ってくる余裕ぶり。
そして高倉みそホートクの、淳平くん。2分遅れ。

こちらも余裕ですね。
そして、スタートして41分後に、2Freeのしずかさん。46分後にススムーチョのちはるさん。
流石に、トランジット(競技交代)の関係で画像は撮れず。
いよいよ、自分の番です。
目標、3時間以内で75㎞を走る!
続く。
夕べから降っていた雨が、まだ残っている。
そんな中、4時半に起床。
起きているのは自分含めて二人。
いびきをかいて寝てるかたも、、、

5時過ぎにはみんな起きてきて、昨日のサンドイッチなどを頬張り、朝食を済ませ、いざスタート会場へ。
スイムスタート45分前頃に、土砂降りの雨!!


晴れすぎて暑いのは嫌だけど、こんなに降ったらバイクで転ける可能性大!!
大丈夫かなあ?と様子をみてましたが、段々小降りになり、一安心。
スイムが始まる前に、気合い入れの意味も込めて、記念写真。

個人総合参加の忍くんと賢吾くん

「ススムーチョ」チーム

「2Free」チーム

「高倉みそホートク」

この二人は、バイク担当の太郎くんが1週間の練習で怪我をし、参加出来なかったため、エアー撮影。
撮影してたら、大久保伊仙町長がいらっしゃったので、一緒に撮って頂きました。

そうしているうちに、スタートのカウントダウン!
3,2,1,スタート!

チームススムーチョ、スイム担当はと言うと、

もう一つのチーム「2Free」のスイム担当の女性とゆっくり最後尾からスタート。
これでいいのです。
トップ集団に入ると、団子状態になり、息継ぎができなかったり、最悪上に乗っかられて水面に上がれなかったりするのです。
一番は、安全に帰ってくること。
2㎞のスイムで、トップは26分で帰ってきます。今年のトップはなんと女性でした。
30分過ぎに、うちのエース、忍くんが上がってきました。

忍くんは、今年総合で参加。
笑顔で帰ってくる余裕ぶり。
そして高倉みそホートクの、淳平くん。2分遅れ。

こちらも余裕ですね。
そして、スタートして41分後に、2Freeのしずかさん。46分後にススムーチョのちはるさん。
流石に、トランジット(競技交代)の関係で画像は撮れず。
いよいよ、自分の番です。
目標、3時間以内で75㎞を走る!
続く。
Posted by 兄ムーチョ at 23:38│Comments(0)
│自転車