しーまブログ グルメ・料理・飲食店奄美大島 ブログがホームページに!しーま新機能のお知らせ! さばくる~イベント情報受付中!~
QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 8人
RSS表示パーツ
プロフィール
兄ムーチョ
兄ムーチョ

2020年03月12日

ランチとクラフトビール

本日のランチは、豚肉料理です。

「豚ロースグリル バルサミコソース」

ランチとクラフトビール



フライパンで焼いた豚ロース肉に、バルサミコ酢の風味をつけたデミグラスソースを合わせました。

程よい酸味が食欲をそそります。




今日のクラフトビール。


「瀬戸内ヴァイツェン」
setouchi
スタイル:ヘーフェヴァイツェン
Alc. 6.0%
独特のバナナのようなフルーティな香りと小麦のまろやかさを楽しめながら、重すぎず軽すぎないスムースな飲み口。瀬戸内のゆったりとした情感をイメージしたビール。

原材料:小麦麦芽・大麦麦芽・ホップ











「アフターダーク」
SVB_Afterdark

スタイル:ブラックラガー
Alc. 6.0%
ラテのようなふくよかさと澄んだ飲み口の、異次元の濃色ビール。柔らかな甘味と上質な苦味を引き出し、味のふくよかさと飲みやすさを兼ね備える。

原材料:麦芽・ホップ・糖類(砂糖・乳糖)










「よなよなエール」
YONAYONAALE

スタイル:ペールエール
Alc. 5.5%
あざやかで華やかなカスケードホップの香り。飲み終わりまで続く余韻。これぞクラフトビールという味わいの、アメリカン・ペールエール。

原材料:麦芽・ホップ











「496」
SVB_496

スタイル:IPL
Alc. 6.5%
究極のバランスを追求した、新次元のビール。エールのような豊潤さとラガーのようなキレ、IPAのように濃密なホップ感。


原材料:麦芽・ホップ











こちらのクラフトビール、ランチタイムももちろん飲めますよ♫~~


ご来店お待ちしてま~す。


ススムーチョ
鹿児島県奄美市末広町16-9 1F
電話:0997-53-5077
営業時間》ランチ:午前11時30分~午後2時(ランチは、火、木、土曜のみ)
     
ディナー:午後5時30分~午後10時00分
定休日:日曜日


同じカテゴリー(ランチ)の記事画像
今日のランチ!
帰ってきました帰ってきました
豚肉の煮込み
豚角肉の煮込み
チキンピカタ
若鶏のマスタード焼き
同じカテゴリー(ランチ)の記事
 今日のランチ! (2022-04-12 10:40)
 帰ってきました帰ってきました (2022-03-25 10:31)
 豚肉の煮込み (2022-03-19 10:59)
 豚角肉の煮込み (2022-03-18 10:39)
 チキンピカタ (2022-03-17 10:28)
 若鶏のマスタード焼き (2022-03-16 10:31)
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
ランチとクラフトビール
    コメント(0)