2019年11月14日
クラフトビール遂に入荷!!
今晩よりクラフトビールが、ススムーチョで飲めます!
以前より秋祭りでしか飲めなかった地ビール!
地ビール=クラフトビール
キリンビールさんの新しい企画で、ススムーチョにも専用サーバーを取り入れることが出来るようになりました。
そのサーバーがこれ!!

なんと4種類のクラフトビールが楽しめます。
そして、気になるビールの種類です。
オンザクラウド

フルーティーなホップがさわやかに香る、これからの時代のためのスタンダード。小麦を使うことで醸し出される柔らかさと、白ワインのようなフルーティーな香り。
よなよなエール

あざやかで華やかなカスケードホップの香り。飲み終わりまで続く余韻。これぞクラフトビールという味わいの、アメリカン・ペールエール。
よなよなエールは、私も缶ビールでは飲んだことがありますが、生ビールの状態で飲みのは初めてです。
だいだいエール

茨城特産の「福来みかん」を使用した、華やかな香りのIPA。
ほどよい苦味と果実のフルーティーな香りが絶妙にマッチした味わい。
ホワイトエール

コリアンダー、オレンジピール、ナツメグを加えた薄にごりの小麦ビール。ハーブによる爽やかな香り、小麦麦芽によるほのかな酸味と柔らかな味わいが特徴。
以上の4種類です。
グラスも、Sサイズ(330ml)と、Lサイズ(620ml)の2サイズから選べるようにしました。
小さいサイズで飲み比べも楽しいです。
気に入ったものがあれば、大きいサイズで豪快に!!
少し、一番搾り生ビールより値は張りますが、それ以上の美味しさを感じること間違いなし!!
是非飲みにいらしてください!
お待ちしてま~す。
以前より秋祭りでしか飲めなかった地ビール!
地ビール=クラフトビール
キリンビールさんの新しい企画で、ススムーチョにも専用サーバーを取り入れることが出来るようになりました。
そのサーバーがこれ!!
なんと4種類のクラフトビールが楽しめます。
そして、気になるビールの種類です。
オンザクラウド

フルーティーなホップがさわやかに香る、これからの時代のためのスタンダード。小麦を使うことで醸し出される柔らかさと、白ワインのようなフルーティーな香り。
よなよなエール

あざやかで華やかなカスケードホップの香り。飲み終わりまで続く余韻。これぞクラフトビールという味わいの、アメリカン・ペールエール。
よなよなエールは、私も缶ビールでは飲んだことがありますが、生ビールの状態で飲みのは初めてです。
だいだいエール

茨城特産の「福来みかん」を使用した、華やかな香りのIPA。
ほどよい苦味と果実のフルーティーな香りが絶妙にマッチした味わい。
ホワイトエール

コリアンダー、オレンジピール、ナツメグを加えた薄にごりの小麦ビール。ハーブによる爽やかな香り、小麦麦芽によるほのかな酸味と柔らかな味わいが特徴。
以上の4種類です。
グラスも、Sサイズ(330ml)と、Lサイズ(620ml)の2サイズから選べるようにしました。
小さいサイズで飲み比べも楽しいです。
気に入ったものがあれば、大きいサイズで豪快に!!
少し、一番搾り生ビールより値は張りますが、それ以上の美味しさを感じること間違いなし!!
是非飲みにいらしてください!
お待ちしてま~す。
Posted by 兄ムーチョ at 17:43│Comments(0)
│地ビール飲もうディ!