しーまブログ グルメ・料理・飲食店奄美大島 ブログがホームページに!しーま新機能のお知らせ! さばくる~イベント情報受付中!~
QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 8人
RSS表示パーツ
プロフィール
兄ムーチョ
兄ムーチョ

2017年11月30日

素敵な魔除け♫

奄美だけではないと思いますが、民家の軒先にこのような貝が家の外側入口の柱などに吊るされています。
久米島①sk66k


















名前は「スイジガイ(水字貝)」。

特徴は6つのとがったとげがあること。この6つのとげを漢字の「水」に見立てて、水字貝というらしく、魔除けとして用いられているのですが、やはり「水」に模しているということで、火難除けになるそうです。










そのスイジガイを、金属で作った飾り物。
51








































吊り下げられるように付けてある紐は、紬の糸を使ってあります。

どうですか?

とっても素敵!!




















ススムーチョの、入り口に飾ってみました。
素敵な魔除け♫


これでムーチョも、安心!!(笑)



気になった方、こちらのお店で手に取ることができます。
profile

muilla mailla




気さくな店員さんがお迎えしてくれますよ。

Posted by 兄ムーチョ at 23:15│Comments(0)
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
素敵な魔除け♫
    コメント(0)