2015年09月22日
徳之島闘牛観戦とサモガリ!
本日のランチは、ハンバーグです。

ムーチョランチ一番人気のハンバーグ。今日は、ピーマンとチーズをのせて焼きました。
チーズときたらトマトソースですね。
先日の日曜日、「サーモン&ガーリック」が、闘牛場でライブをやる情報を得て、徳之島に行ってまいりました。

徳之島に着くちょっと手前で、レンタカーを予約。一件目は予約でいっぱい。二件目でなんとか軽自動を確保。
速攻で伊仙町の「徳之島なくさみ館」と言う、闘牛場へ向かいました。サモガリの出番は11時頃とのことでしたが、進行が早くなっているという情報もあり、焦る気持ちを抑えつつ、安全運転で行きました。
着くともう闘牛の試合は始まっており、熱気ムンムンです。

大相撲ばりに良い戦いをしており、逆に時間が押していて、お目当ての「サモガリ」はまだな様子。
なんと2試合が15分越え。迫力ある試合でした。
そして勝った方は、おきまりの「ワイド!ワイド!」


そして「サーモン&ガーリック」の出番。

思った通り、かなりのアウェイ感。
少しでも盛り上げるために「ディ、ディ」というかけ声を徳之島の方言「キュ、キュ」に替えて歌い上げてましたが、年配のかたには伝わっていなかった、、、
でも、若い年代にはうけてた!(かな?笑)
40数年ぶりに観戦した闘牛は、凄いの一言につきます。
みなさんも観にいってみては?
一番大きかった、沖縄の牛。1トン越えてます。


ムーチョランチ一番人気のハンバーグ。今日は、ピーマンとチーズをのせて焼きました。
チーズときたらトマトソースですね。
先日の日曜日、「サーモン&ガーリック」が、闘牛場でライブをやる情報を得て、徳之島に行ってまいりました。

徳之島に着くちょっと手前で、レンタカーを予約。一件目は予約でいっぱい。二件目でなんとか軽自動を確保。
速攻で伊仙町の「徳之島なくさみ館」と言う、闘牛場へ向かいました。サモガリの出番は11時頃とのことでしたが、進行が早くなっているという情報もあり、焦る気持ちを抑えつつ、安全運転で行きました。
着くともう闘牛の試合は始まっており、熱気ムンムンです。

大相撲ばりに良い戦いをしており、逆に時間が押していて、お目当ての「サモガリ」はまだな様子。
なんと2試合が15分越え。迫力ある試合でした。
そして勝った方は、おきまりの「ワイド!ワイド!」


そして「サーモン&ガーリック」の出番。

思った通り、かなりのアウェイ感。
少しでも盛り上げるために「ディ、ディ」というかけ声を徳之島の方言「キュ、キュ」に替えて歌い上げてましたが、年配のかたには伝わっていなかった、、、
でも、若い年代にはうけてた!(かな?笑)
40数年ぶりに観戦した闘牛は、凄いの一言につきます。
みなさんも観にいってみては?
一番大きかった、沖縄の牛。1トン越えてます。
