2014年05月15日
白身魚の香草パン粉焼き トマトソース
本日のランチは、魚料理です。

地元で捕れた「アオマツ」白身魚に、香草入りのパン粉をのせてオーブンで焼きました。
刺し身にも出来るのですが、敢えて火を入れてみました。
ご来店、お待ちしてま~す。
昨日の夜のメニューに「赤ウルメのアクアパッツァ」(白ワイン蒸し)をお出ししましたが、食べたお客様から「美味しい。島の魚をこんな風に食べたことがない。ホントに美味しいね。」と言って頂きました。

島で赤ウルメといったら、丸ごと唐揚げにするのが一番ポピュラーですが、西洋料理にしても美味しいのです。
島で捕れたものは新鮮!美味しいのは当たり前です。
これからも、島の食材を意識して料理していきたいと思っています。

地元で捕れた「アオマツ」白身魚に、香草入りのパン粉をのせてオーブンで焼きました。
刺し身にも出来るのですが、敢えて火を入れてみました。
ご来店、お待ちしてま~す。
昨日の夜のメニューに「赤ウルメのアクアパッツァ」(白ワイン蒸し)をお出ししましたが、食べたお客様から「美味しい。島の魚をこんな風に食べたことがない。ホントに美味しいね。」と言って頂きました。

島で赤ウルメといったら、丸ごと唐揚げにするのが一番ポピュラーですが、西洋料理にしても美味しいのです。
島で捕れたものは新鮮!美味しいのは当たり前です。
これからも、島の食材を意識して料理していきたいと思っています。
Posted by 兄ムーチョ at 11:00│Comments(0)
│ランチ