2014年05月14日
夜のメニュー
本日のランチは、鶏肉料理です。
「若鶏のピカタ トマトソース」

ヘルシーな鶏胸肉を同じ厚さに切り開き、塩胡椒した後に溶き卵をくぐらせてフライパンで焼きました。
この玉子を使った調理法をピカタと言い、玉子の風味が付くだけで無く旨みを閉じ込めることが出来るので、パサパサしたイメージの鶏胸肉もジューシーに仕上がります。
豚肉、魚をピカタにしても美味しいですよ。
ご来店、お待ちしてま~す。
昨日のブログでご紹介した「花ズッキーニ」かなり反響がありました。


若干まだ食べれますよ。夜の、黒板メニューでご確認ください。
「白身魚のカルパッチョ」
「赤ウルメのアクアパッツァ(白ワイン蒸し)」
「宮崎産黒毛和牛のフィレステーキ」
等、その他の黒板おすすめメニューもありますよ。



季節を食べにいらっしゃいませんか?
「若鶏のピカタ トマトソース」

ヘルシーな鶏胸肉を同じ厚さに切り開き、塩胡椒した後に溶き卵をくぐらせてフライパンで焼きました。
この玉子を使った調理法をピカタと言い、玉子の風味が付くだけで無く旨みを閉じ込めることが出来るので、パサパサしたイメージの鶏胸肉もジューシーに仕上がります。
豚肉、魚をピカタにしても美味しいですよ。
ご来店、お待ちしてま~す。
昨日のブログでご紹介した「花ズッキーニ」かなり反響がありました。


若干まだ食べれますよ。夜の、黒板メニューでご確認ください。
「白身魚のカルパッチョ」
「赤ウルメのアクアパッツァ(白ワイン蒸し)」
「宮崎産黒毛和牛のフィレステーキ」
等、その他の黒板おすすめメニューもありますよ。


季節を食べにいらっしゃいませんか?
Posted by 兄ムーチョ at 11:00│Comments(0)
│ランチ